佐藤 万絵子

Maeko Sato

website

1975 秋田県生まれ
1998 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業
2000 武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻油絵コース修了

個展
2016 『画廊からの発言 新世代への視点 2016「窓枠を押しつぶせ空」』なびす画廊、東京
2016 アサヒ・アートスクエア オープン・スクエア・プロジェクト
2015 佐藤万絵子展「机の下でラブレター(ポストを焦がれて)」アサヒ・アートスクエア、東京 
2014 「机の下でラブレター」HIGURE17-15cas、東京
2010 「防具をはずす(虹を受けとめるために)」(『四式』企画:OJUN)遊工房アートスペース、東京
2009 「うけとめるひとのいるところ」遊工房アートスペース、東京
2008 「Where The Catchers Are」ARATANIURANO、東京
2008 「受けとめるものたち|Catchers」(企画:吉崎和彦)LOOP HOLE、東京
2007 「A Saucer」Space Kobo&Tomo、東京 
2006 「boat」Space Kobo&Tomo、東京
2005 「in the picture/ out of the picture-LIGHTHOUSE to fall into the picture」Space Kobo&Tomo、東京
2004 「in the picture/ out of the picture 絵のなか/絵のそと」武蔵野美術大学αMプロジェクトvol.6(企画:児島やよい)、art space kimura ASK?、東京
2004「in the picture/ out of the picture 絵のなか/絵のそと」人形町エキジビットスペースVision’s、東京
2003 「in the picture/ out of the picture 絵のなか/絵のそと」Space Kobo&Tomo、東京
2003「in the picture/ out of the picture 絵のなか/絵のそと」GFAL、東京 2002 「in the picture/ out of the picture 絵のなか/絵のそと」Space Kobo&Tomo、東京 
2001 「ラブレターの」OギャラリーTOP・S、東京 

グループ展
2020 「LOOPHOLE15周年記念『チッチャイーノ展』」LOOP HOLE、東京 
2020 「絵画のミカタ 5人のアーティストとみる群馬県立近代美術館のコレクション」群馬県立近代美術館、群馬
2018 「紙の上の思考Ⅴ Thoughts through Drawings – STROKE」Gallery惺SATORU、東京 
2017 「アブラカダブラ絵画展 絵画と空間に魔法をかける12人のアーティスト達」市原湖畔美術館、千葉 
2015 「ループホール10周年記念展 THE FIRST DECADE OF LOOP HOLE」府中市立府中グリーン プラザ分館ギャラリー、LOOP HOLE、東京 
2014 「FUCHU OF MADNESS」 LOOP HOLE、東京
2014 「第1回凹地企画展 クレーター vol.1」遊工房アートスペース、東京 
2013 「ダイ チュウ ショー 最近の抽象」府中市美術館市民ギャラリー、東京
2013 「Chocolats Des Fuchu」LOOP HOLE、東京 
2012 「館林ジャンクションー中央関東の現代美術―」群馬県立館林美術館、群馬 
2012「CHOCOLATS DES FUCHU」LOOP HOLE、東京 
2011 「所沢ビエンナーレ美術展2011 -引込線-」所沢市生涯学習推進センター、旧所沢市立第2学校給食センター、埼玉 
2011「CHOCOLATS DES FUCHU」LOOP HOLE、東京 
2010 「アート天国」松の湯2F、東京 「CHOCOLATS DEL TORO FUCHU」LOOP HOLE、東京 
2009 「第1回 所沢ビエンナーレ美術展 -引込線-」西武鉄道旧所沢車両工場、埼玉 
2008 「CHOCOLATS DES FUCHU」LOOP HOLE、東京 
2005 「Winter Session 2005」Gallery Jin、東京 
2005「群馬青年ビエンナーレ’05」群馬県立近代美術館、群馬 
2004 「almanac#3;depositors meeting」art&riverbank、東京 
2004「ART CAMPERS NOW 2004」いまだて芸術館、福井
2004「VOCA展 2004 現代美術の展望-新しい平面の作家たち」上野の森美術館、東京 
2003 「Jin Winter Session 2003」ギャラリー人、東京 
2002 「IMADATE ART CAMP 2002 in TOKYO」旧桜川小学校、東京 
2002「IMADATE ART CAMP 2002」いまだて芸術館、福井 
2000 「平成11年度武蔵野美術大学大学院修了制作優秀作品展」武蔵野美術大学美術資料図書館展示室、東京
1999 「デュッセルドルフ・クンストアカデミー×武蔵野美術大学交流展『DJ』」デュッセルドルフ・クンストアカデミー講堂、デュッセルドルフ(ドイツ)
1998 「デュッセルドルフ・クンストアカデミー×武蔵野美術大学交流展『terminal』」武蔵野美術大学12号館展示室、東京 
1998「平成9年度武蔵野美術大学卒業制作優秀作品展」武蔵野美術大学12号館展示室、東京 

受賞歴
2015 「Asahi Art Square Open Square Project 2015」(主催:アサヒ・アートスクエア)
2000 武蔵野美術大学大学院修了制作優秀賞
1998 武蔵野美術大学卒業制作優秀賞

奨学金
第19回ホルベインスカラシップ奨学生 

コレクション
Fondazione Benetton Studi Ricerche(ベネトン財団、イタリア) 

Webサイト
・アサヒ・アートスクエア オープン・スクエア・プロジェクト2015 佐藤万絵子展「机の下でラブレター(ポストを焦がれて)」
展覧会ウェブサイト http://maekosato.com/exhibition/ 

(2025.1)

Archives

  • 佐藤万絵子 ラブレター投函、踏みとどまり(わたしがてがみをかくところ)

    佐藤万絵子 ラブレター投函、踏みとどまり(わたしがてがみをかくところ)

  • 紙の上の思考Ⅴ – STROKE

    紙の上の思考Ⅴ – STROKE