<
14 of 15
>
2019/3/23(土)- 4/7(日)
12:00 - 19:00 最終日17時迄 月、火休廊
オープニングレセプション 3/23(土)17:00 - 19:00
23 March – 7 April 2019
12:00 – 19:00 (lastday12:00 – 17:00) / mon. tues. close
Opening Reception 23 March 17:00 – 19:00
「深い森」
同じ森を何度も歩いているのです。昨年は台風の暴風で何十年も生きていたような大木がばたばたと倒れていたり、そうかと思えばイヌブナは7年ぶりに実をつけて、寒桜はちゃんと冬に咲いていました。劇的なこととそうでないことが普通に存在しています。
そして、私が植物を描くようになって3、4年が経つのですが、最近とくに「時間」「順序」「役割」ということについてよく考えるようになりました。7年前に引っ越してきた我が家の庭にはほとんど何もなく、植物を植えては観察することを繰り返してきました。観察する植物たちは長い時間をかけてそれぞれによく順応し、様々な虫や鳥などを呼び集め、健やかにあります。
森を歩いたり、植物の観察を続けているうちに、与えられた時間の中で順序に沿って自分の役割を果たしているかという漠然としたテーマがいきなり与えられたように感じます。お気楽に歩いていたらとても深い森に入り込んだような気分です。
―平埜佐絵子
【平埜佐絵子 Saeko Hirano 略歴】
1975 北海道小樽市出身
2001 筑波大学大学院修士課程芸術研究科美術専攻洋画分野 修了
現在 東京都八王子市在住
website http://saekohirano.com/
主な個展
2017 「いつかの死 Death happened」Gallery惺SATORU(東京)
2007 「Notice」マキイマサルファインアーツ(東京都)
「Drawings」Gallery惺SATORU(東京都)
2005 「平埜佐絵子 個展」Oギャラリー(東京都)
2004 「Appetite Trip」Gallery惺SATORU(東京都)
2002 「Appetite Trip」Gallery惺SATORU(東京都)
2001 「平埜佐絵子展」Gallery銀座フォレスト(東京都)
「平埜佐絵子展」Oギャラリー(東京都)
主なグループ展
2019 「OPEN&STOW 開いてみるアート・しまうアート2-絵巻-」
Gallery惺SATORU(東京都)
2017 「Little Christmas-小さな版画展-旅する」Gallery惺SATORU(東京都)
2015 「Thoughts through Drawings」Gallery惺SATORU(東京都)
2008 「レイヤードランドスケープ」マキイマサルファインアーツ(東京都)
2007 「HORS LIGNE」Gallery惺SATORU(東京都)
2006 「トーキョーワンダーシード」トーキョーワンダーサイト(東京都)
2005 「定点2005 それぞれの世界」Gallery惺SATORU(東京都)
2004 「トーキョーワンダーサイト0号展」トーキョーワンダーサイト(東京都)
2002 「AG SELECTION展」FREE SPACE ART GUILD (東京都)
2000 「第3回熊谷守一大賞展」岐阜県美術館(岐阜県)
1997 「第65回独立展」(2001年まで出品)東京都美術館(東京都)
© Gallery惺SATORU